NEWSお知らせ

  • HOME
  • お知らせ一覧
  • 【レポート】第1回G4C合宿プログラム「メンタルトレーニング」
  • 2025.08.19
  • 【レポート】第1回G4C合宿プログラム「メンタルトレーニング」

【DAY1】15:30~

パートナーズコンペ終了後は、30年間にわたりプロ野球の舞台で数々の勝負の瞬間を裁いてきた名審判・丹波幸一氏を講師に迎え、4日間を戦い抜くための「実戦的メンタルトレーニング」を実施しました。日本シリーズに5度、さらにWBCや東京オリンピック2020でも審判を務めたその経験は、まさに本物。「やじられ」、「罵られた」審判員時代に培ったメンタルコントロール術に、参加者全員が引き込まれました。

 

 

 

心でゴルフが変わる。言葉で未来を変える。

丹波氏がトップアスリートや経営者たちに提供してきたメンタルサポートのエッセンスを凝縮し、今回は「勝負所で揺るがない“心の軸”を築く」ことをテーマに、呼吸法・意識の整え方・恐怖心の乗り越え方などを、理論と実践の両面から指導いただきました。

なぜ人はミスをするのか? そのメカニズムを紐解くとともに、ゴルフに限らず、日常のあらゆるプレッシャーとどう向き合うかという「生き方」にも通じる学びが詰まった、濃密なセッションとなりました。

まさに、ゴルフのスコアだけでなく、人生そのもののクオリティを上げる“心のトレーニング”。参加者の表情にも、確かな変化が見えたひとときでした。丹波さん、ありがとうございました。

<丹波幸一氏プロフィール>
30年にわたりプロ野球の舞台でジャッジを下し続けた元プロ野球審判員
通算2,153試合に出場し、日本シリーズ5度、さらにはWBC、東京オリンピック2020でも審判員を務めた。
2022年に引退後は、メンタル参謀として第二のフィールドへ。
トップアスリートや経営者に向け、勝負所で揺るがぬ“心の軸”を築くメンタルサポートを提供中。
ゴルフ界ではUSGTFティーチングプロ、さらにグリーン戦略コーチとして、感性とデータを融合した“新しいゴルフメンタル”の可能性を切り拓いている。